
支援総額
目標金額 1,100,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2023年11月1日

しまなみ海道に響かせたい、子どもたちが輝く国際音楽祭。
#音楽
- 現在
- 2,114,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 5日

中長距離陸上界の底上げのため、選手を大事にする大会を開催したい

#まちづくり
- 現在
- 1,320,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 8日

第66回関西実業団駅伝|伝統の大会を未来に繋いでいくために

#地域文化
- 現在
- 771,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 12日

仲間とバスケットボールを続けたい!チーム再建にご支援をお願いします

#地域文化
- 現在
- 339,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 27日

地域交流イベント「かまフェス」で生演奏のフラメンコを披露したい!

#地域文化
- 現在
- 61,400円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 6日

「5年で日本一になってみせる!福岡女子商業高等学校の挑戦

#子ども・教育
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ
#子ども・教育
- 現在
- 837,070,000円
- 支援者
- 51,569人
- 残り
- 3日
プロジェクト本文
農家だからこそ伝えられる想いがある!
初めまして。
私は京都伏見で10代続く米農家の中村光宏と申します。
夫婦2人で自家栽培米を使用し餅屋を経営しております。
21歳の時に父を亡くし、それまでは手伝い程度にしか携わっていなかった農業ですが、家族の為に早朝から日が暮れるまで働く父、又農業の域を超えて交友関係を拡げ様々な分野で活躍してきた父の姿を見て、私も父のように農業をして美味しいお米や野菜を作りたいという一心で農業を営んできました。
就農して8年、28歳の時に結婚し、これからは家計を支えるために頑張っていかなくてはならないと、妻と2人で加工販売をはじめました。
当初は野菜を漬物や煮物等に加工していましたが、杵と臼を持ってつきたてのお餅を実演販売してみた所、予想外の反響で、つきたてのお餅の美味しさを知って頂くことができ、コロナ禍前は毎週末出張もちつき販売を行っていました。
それからは餅米も自分たちで栽培してみようと徐々に餅米の栽培面積を増やし、今では京都伏見・巨椋池で、最高品種の餅米「滋賀羽二重糯」を4ha栽培し「自分たちが安心して口にできるもの以外はお客様に提供しない!」をモットーに原料の栽培から加工販売まですべて自分たちの手で行っております。お陰様でお餅に転換して今年で21年目に入りました。
過去海外での出店経験や、月1回の餅つき体験会を開催したり、毎年何か新しいことを‼ と、私たちは自分たちにしかできないサービスを常々考えており、出張餅つきや体験型イベント(餅つき、田植え、稲刈り、案山子づくり等)を多数開催しております。
そんな中、コロナ禍が明け私自身過去に海外での出店経験での想いが最熱していた矢先に2023年11月10日~12日に中東ドバイのブルジュパークにて来場者数3万人規模の日本フェスティバルでの餅つきパフォーマンスの依頼がありイベント参加を決めることにしました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
-なぜ、ドバイ?なぜ、海外で餅つきを?-
2022年6月から、京都伏見を盛り上げ地域活性化に繋がればと「伏見のまんなかで爆上げフェスティバル」というイベント主催者としてスタートさせました。
そのイベントの際、「振舞い餅」という形で実際に餅つきパフォーマンスを行い来場者様や出店者様へ無料で当店自慢のつきたて餅を食べていただいています。
餅つきパフォーマンスの際は希望する方には杵を持ってもらい餅つき体験も合わせてしていただいております。
特に小さなお子様は、杵や臼を間近に見るという経験は今の日本にはほぼなくとても楽しそうに体験をしてくれています。
そんな姿を見て、改めて日本文化の素晴らしさを今の子どもたちさらにその次の子どもたちへと残さないといけないと思いました。
じゃあ、日本で餅つきを広めたらいいんじゃないか?という声もあるかと思います。
日本人として自国の文化を大切にすることは何より必要だと感じます。
ただ、その文化・伝統技術等の必要性や重要性を日本のみで発信してもなかなか伝わらないのが現状です。
しかし、日本の文化を敢えて海外で発信することで海外の方が日本文化の素晴らしさを実感してくれます。
海外の方に、餅つきパフォーマンスをしているところを見てもらい体感してもらった様子を発信することで日本文化の良さを日本人へと伝えたいと考えています。
▼プロジェクトの内容
2023年11月10日~12日に中東ドバイのブルジュパークにて来場者数3万人規模の日本フェスティバルでの餅つきパフォーマンスを行うにあたり、必要な費用をみなさまから募らせていただきたいと思います。
日本文化の良さを、ドバイの方々へ届ける為に全身全霊でパフォーマンスを行ってまいりますので温かいご支援をよろしくお願いいたします。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
まずは、今回のプロジェクトであるドバイでのイベントにて「餅つきパフォーマンス」を成功させ日本の文化を発信してまいります。
その後、当日の様子等をまとめSNS等で日本国内の方々へ届けます。
帰国後は、コロナ禍でストップしていた「出張餅つきパフォーマンス」イベントを再開していこうと考えております。
さらに旅行会社と連携し京都観光の際のルートコースの一つに「餅つき体験を行い、つきたてのお餅を食べていただく」プランを提案し実行していく計画を立てております。
※開催できなかった場合のリスクについて
※やむを得ない事情により、予定通り開催できなかった場合は返金させていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 中村 光宏
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年11月12日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
中村光宏は、11月10日~12日ドバイで最も格式高い会場 “ブルジュパーク” にて開催される大型日本文化フェスティバル “ JAPAN CULTURE-CON ” に参加し餅つきパフォーマンスを披露する。 集まった資金は、 航空券(3名)36万円 ホテル代(3名×8泊) 40万円 現地ガイド人件費(3日間)6万円 レンタカー(ガソリン費込み 8日間)8万円 餅つき道具一式 レンタル 15万円 材料費(餅米)3万円 試食用お皿、割り箸(フォーク)等 2万円 に使用します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

ただただ応援コースⒶ
●真心込めたお礼のメールをお送りします。
- 支援者
- 47人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

心の奥底から応援したいコースⒷ
●真心込めたお礼のメールをお送りします。
●活動報告をお送りします。
- 支援者
- 23人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

インスタストーリーズでご紹介コース
⚫️インスタストーリーズにて、支援者様のご紹介(掲載)をさせていただきます。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 23
- 発送完了予定月
- 2023年12月
30,000円+システム利用料

ひのひかり1㎏コース
●お礼のメールと活動報告をお送りします。
●自家栽培 鉄ミネラル栽培米 ひのひかり 1㎏ お送りします。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2024年2月
30,000円+システム利用料

SNS記事でご紹介コース
⚫️SNS記事で支援者様のご紹介をさせていただきま。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2023年12月
50,000円+システム利用料

杵つき白餅10ヶ(1kg) or ひのひかり2㎏ コース
●感謝のメールと活動報告をお送りします。
●杵つき白餅10個 or ひのひかり 2㎏(自家栽培 鉄ミネラル栽培米) を質問項目の選択肢よりお選びください。
●白餅は無添加・保存料不使用の為到着後は速やかにお召し上がりください。保存される場合は速やかに冷凍保存してください。
●不在がちで、商品をすぐに受け取れない方は、お米をお選びください。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2024年2月
50,000円+システム利用料

お名前(企業名)入りのワッペンつけて餅つき‼ コース
●お礼のメールと活動報告をお送りします。
●ご希望のお名前(企業名)を入れたワッペンを法被につけて
イベント当日お餅をつきます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2023年12月
100,000円+システム利用料

あなたの街へ出張もちつき‼ コース
●お礼のメールと活動報告をお送りします。
●京都府内は出張費無料。他府県は交通費・ガソリン代別途要。
※交通費・ガソリン代等実費は当日餅つき開催前にお支払いください。
●20名~50名まで。
●餅米は2升~3升分。
●希望者には餅つき体験&つきたてのお餅無料試食。
※遠方の方、お近くの方でも必ず事前にお電話で日程等のご相談をさせていただきます。
※有効期限 : 2024年5月31日
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年5月